何においても焦っても良いことは何もない。

もたもたと先延ばしで、グータラになれと言っているわけではありません。

焦りとは「他人と比べる」から焦ってしまうものです。

今、自分がやらなければならない事を地道にやり続け、

挑戦してく事が大切です。

焦っている時は、自分を見失っているときです。

確かに、廻りを見れば凄い、凄そうな人はたくさんいます。

しかし、これだけは断言出来ます。

その凄い人でも「あなた」にはなれないということです。

あなた、「そう自分は自分だけのもの」であり他人と比べるものではないのです。

凄いと思う・思われる人は、結局自分をしっかり持っている人なのです。

だから、焦る必要はありません。

そこが分かればあなたはすでに「凄い人」です。

 

吃音で悩んでいても、決して非吃音者や、吃音を改善した人を見て焦る

必要はありません。

 

だって「この私」が言っているのだから、間違いないです。( ̄ー ̄)V