癒やし。

 

癒やしされるって良いですね。

ほっこりするし、何より

落ち着く。

 

自分をすべて受け入れてくれる、

そんな感覚もえ得られるし。

 

だけど、癒やされるだけでは

ダメなわけよ。

 

そう、自分も誰かを癒やしてあげないと!

 

何事においても、一方通行ではあきません。

 

される側にばかり立っているのは甘えです。

 

そこからは何も進歩しない。

 

だからといって、いい格好しろとか、

必要以上の自分を出せとか、

努力しろとかそんな事を

言うつもりは毛頭ございません。

 

私自身、背伸び、努力という言葉は好きで

ないからです。

 

私ん家に、猫が一匹いるのですが、

これがまた可愛くてしかたありません。

 

そう、私にとっての癒やしです。

 

猫に喋りかけると、スリスリと寄ってくるし、

ゴロゴロ喉を鳴らし一緒に寝たりもします。

 

猫は私に、癒やしを与えてくれているのです。

 

だから私も、頭や顎の下や背中をなでてやるのです。

 

これが猫にとっては、癒やしになっているんだろうと

思ってます。

 

そうです。

 

癒やしをくれた相手に感謝をするだけで、

それは相手にとって癒やしになるのです。

 

あなたの笑顔、立ち振舞いが「感謝」という思いを

育んでいれば、それだけで相手に伝わります。

 

そういう関係を日頃から築き上げれば、

豊かな一日なれるはずです。

 

人は得てして、「一方通行」になりやすいものです。